【お勧め動画 A Conversation in Words and Movement】

【お勧め動画 A Conversation in Words and Movement】


保育園で「身体」の活動の時にどのように行っているでしょうか?
考えさせられる一本です。又、音楽の使い方にも色々とヒントが隠されているように思いました。
ここで書くよりも、見たほうが感激すると思うので、詳しくは書きませんが最後の「白鳥の湖 白鳥(瀕死の白鳥)」は圧巻です。

全編英語ですが、会話ではなく身体を動かしている部分が多いため、それをみるだけでなにを言わんとしているかが推し量れると思います。

「身体」ターゲットの活動だけを抽出して日々の課程に入れなくていいと思っていますが、「コラボレートする力」や「他種のものを取り入れる勇気」など、色々なところにこの映像のポイントはあるように思います。

時々【これはなんでやったのか理解に苦しむな】なんて思うようなコラボ企画がありますが(笑)私には、このコラボレーションは「すっ」と入ってきたのと同時に、保育の現場のいろいろな問題点も浮き彫りにしてくれているような気もして影響を受けました。

どんな影響かはここには書きませんが、もしご覧になられた方がいらっしゃったらぜひ意見交換をしてみたいと思いました!


itunesがない方は、こちらに最後の動画と同演目を別の場所で踊ったものがあります。https://www.youtube.com/watch?v=JZumgHLSW10


☆iTunes Uは、iTunesから見られる学問系動画群です オススメ☆

iTunes U配信の、The Aspen Ideas Festivalよりダウンロード可能